看護学生の集大成とも言える国家試験ですが、この日のために頑張ってきたという人がほとんどだと思います。
今までの頑張りを結果として残す大事なイベントですが、国家試験が開催される試験会場は全国11都道府県32ヶ所にしかないのです。
試験会場は指定されているので、自分の好きな会場で受験できるわけではありません。
自宅から試験会場が遠い、始発では試験会場には間に合わないという人は、ホテルを利用することになると思いますが、ビジネスホテルを利用する方法が分からないという人も多いのではないでしょうか。
今回紹介する、ビジネスホテルの利用方法とアドバイスをぜひ参考にしてみてください。
国家試験の試験会場は全国11都道府県
国家試験の試験会場は全国どこでも受験できるわけではなく、全国11都道府県の指定された会場でしか受験することができません。
・北海道
・青森県
・宮城県
・東京都
・愛知県
・石川県
・大阪府
・広島県
・香川県
・福岡県
・沖縄県
これらの都道府県で受験することができますが、自分が住んでいる都道府県がないという人もいると思います。
そのような場合は、近隣の都道府県の指定された会場まで受験しに行かなければなりません。
また大学を試験会場として利用しているところが多く、中心部から離れた場所まで行かなければならないこともあります。
試験会場は、受験票が手元に届いたら確認をしておきましょう。
そして試験会場は学校単位で指定されることが多いので、自宅から遠い学校に通っている人は試験会場が自宅の近くでも遠い場所に指定されるので、必ず確認しておくことが大切です。
ビジネスホテルを上手に利用する方法
先ほど紹介したように試験会場が自宅から遠い場合は、ビジネスホテルを利用しましょう。
電車で試験会場まで通えるという人も1時間以上かかる場合は、中間地点にあるホテルなどに泊まって会場に行くことをオススメします。
試験当日は試験会場に何十万人の受験生が押し寄せるため、思うように試験会場に向かえないということもあります。
また交通機関の乱れなどの影響を受け、会場に着く時間が遅れてしまうということも考えられるのです。
ビジネスホテルはネットで予約ができる
試験会場が遠いからビジネスホテルに泊まりたいけど利用方法がわからない、という人もいると思います。
ビジネスホテルはネットで簡単に予約することができるので手軽に利用でき、一部のホテルでは学生向けの割引などのサービスもあるのでチェックしてみてください。
場所の選び方としては、会場まで3時間以上かかる人は早めに試験会場付近のホテルを予約しておきましょう。
試験会場付近のホテルは利用したいと考えている人も多く、試験が近くなるにつれて部屋が埋まってしまいます。
会場まで電車で1時間程度という人は主要な駅でホテルに泊まり、朝は時間に余裕を持って会場に向かうという方法もあります。
自宅から通うより朝もゆっくりすることができるので、試験までにコンディションを整えることができますよね。
友人とシェアしてお得に利用する
ビジネスホテルというとシングルベッドがあり1人で利用するというイメージを持っている人もいると思いますが、ダブルやツインなど色々なタイプの部屋があるのです。
試験会場までは親や友人と一緒に行くという人もいると思いますが、シングルルームを人数分予約するより1部屋2名の部屋を予約する方がお得です。
ホテルの中には3人利用できる部屋もあり値段は、1部屋15000円〜20000円ほどなので人数分で割るとお得に利用できるのです。
試験前は1人でいると落ち着かないという人も、同じ仲間と過ごすことで安心できるという人はシェアをして泊まることをオススメします。
友人と過ごす時間が楽しすぎて、試験前日に夜更かしをしてしまわないよう気をつけましょう。
おすすめは素泊まりプランでリーズナブルに
ホテルを予約する際に宿泊プランを選ぶ必要がありますが、オススメはリーズナブルな素泊まりプランです。
宿泊プランには朝食付きのプランなどのサービス付きのものがありますが、朝食などのサービスが一切ついていないプランのことを素泊まりプランと言います。
食事がついていないプランですが、コンビニなどで菓子パンやおにぎりなどを買って準備しておきましょう。
朝食がついているから利用したいという人は良いですが、つい食べすぎてしまって身体が辛いなどの試験に影響するような状況は避けたいですよね。
出来るだけ普段と同じような朝食をとるよう心がけましょう。
持ち物は出来るだけコンパクトにまとめよう
ホテルに宿泊して試験会場に向かうとなるとつい荷物が多くなってしまいがちですが、試験会場まで移動して帰らなければならないので荷物はコンパクトにしましょう。
歯磨きセットやシャンプーなどのアメニティーは無料で利用することができ、ホテルによっては加湿器やパジャマなども無料で利用できるところもあるので、事前にホームページなどで確認をして必要なものだけを持って行くようにしましょう。
普段から使用しているものを使いたいと考えている人は、トラベル用の持ち運びのできる入れ物を準備したり、プラスチックケースなどを利用して処分して帰ることも方法です。
試験が行われる時期は冬で寒いことが考えられるので、温度調整ができる服装で行くことをオススメします。
ホテルを上手く利用して試験を受けるために
国家試験は大切な試験ですが、会場は指定されているため自宅から遠い場所まで行かなければならないということも考えられますよね。
始発で会場まで行くのは辛い、ビジネスホテルは高いから泊まれないなど、ホテルを利用したいけど方法が分からないという人もいるかもしれません。
当日は試験会場にたどり着くまでが大変なので、試験開始前から疲れてしまっては力を出し切ることができません。
ビジネスホテルに泊まって会場に行くことを考えているという人やホテルの利用方法が分からないという人は、今回紹介した失敗しないビジネスホテルの利用方法をぜひ参考にしてみてください。
関連記事(PR含む)
★TOMO★
最新記事 by ★TOMO★ (全て見る)
- 慌てず冷静になることが大切!病棟の急変対応の流れについて - 2018年3月4日
- カテーテルの長さがポイント!口腔内吸引の手順と吸引のコツ - 2018年3月2日
- 刺入部位の観察がポイント!中心静脈栄養中のケアの手順と観察項目 - 2018年3月2日