ナースシューズの臭いの原因と対策方法とは?

ナースシューズを脱ぐとツーンと嫌なニオイがしたり、ロッカーを開けるとモワーっと臭ってきたりと、ナースシューズの臭いに対する悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか?

ナースシューズは毎日履くものだから臭い対策をしたいけど、何をどうしたらいいのか分からないということもあり、多くの人が正しい対策が出来てないことも多いのです。

しかし、実はあの不快な臭いは、しっかり対策を行うことで改善することができるのです。

ナースシューズの臭いが気になって仕事に集中出来ないという人もいますが、そんな悩みから開放されるためにも、原因と対策を見ていいきましょう!

ナースシューズの臭いの原因

女性の場合、特に自分の足が臭ってないか気になる人は多いと思いますが、看護師の場合ナースシューズは特に臭いが気になりますよね。

それもそのはず、ナースシューズは実は臭くなりやすいのです。理由としては、下記の3点があげられます。

・立ち仕事が多い
・シューズが蒸れやすい
・長時間履きっぱなしのことが多い

ナースシューズは病院によっては指定されていることもあれば、各々が自由に好きなものを選んで履けることもあります。

しかし、ほとんどの看護師がシューズタイプのナースシューズを履いているのではないでしょうか。

少し前までは、サンダル型のナースシューズが主流でしたが、感染予防や事故防止のためシューズタイプのものを使用するように推奨されてきました。

そのため1日中走り回っていることで汗をかき、雑菌が繁殖してしまうことで、嫌な臭いが発生してしまうのです。

ナースシューズを持って帰る習慣がない

ナースシューズが臭くなる前に洗えばいいのでは?と思うところですが、職場が病院であるため、衛生上の問題で白衣やシューズ、病院内で使用しているものを家に持ち帰ることをしない人も多いのではないでしょうか。

そのため、シューズを持ち帰って洗う機会もなく、ナースシューズは臭くなってしまう一方でなのです。

そして雑菌だらけになったシューズを履き続けることで、足も臭くなってしまいます。

すぐに出来るナースシューズの臭い対策

ナースシューズは臭くなりやすいと分かっていても、出来るだけ臭い対策はしておきたいですよね。

患者さんの対応などでいつどこでシューズを脱がなければならない、という場面になるか分からないこともあるので、常に足の臭いは気を使っておきたいところです。

シューズを脱いだ瞬間に嫌なニオイが病室に漂い、足が臭い看護師などと思われないためにも、スグにでも実践できる臭い対策を紹介したいと思います。

10円玉をナースシューズに入れておく

10円玉を靴に入れておくと消臭効果になるという話は、昔からよく聞く話ではありますが、実際に10円玉はを入れることで消臭効果になることは間違いありません。

理由としては、10円玉は銅で出来ているのですが、銅には殺菌効果と雑菌を分解する効果があります。ナースシューズに臭いの原因は雑菌の繁殖になるため、臭いの原因となっていた雑菌がなくなるため消臭効果にもつながるのです。

ただ臭いが消えるのを実感できるようになるには、片足に最低でも5枚、理想は10枚ほどの10円玉を入れなければいけません。

新聞紙をナースシューズに入れておく

1日仕事を終えた後のナースシューズは、想像以上に湿気が多くなっています。そこで、脱いだ後のナースシューズに新聞紙を入れておくことで、水分を吸収してくれて湿気を抑えることができます。

また新聞紙は、水分を吸収してくれるだけでなく、インクによってバクテリアの繁殖を抑制し消臭する効果もあると言われています。

少し見栄えはよくありませんが(汗)、それでもナースシューズの消臭効果には繋がる方法の一つです。

こまめに中敷を変える

ナースシューズをこまめに洗うのは難しいですが、中敷をこまめに変えるだけでも消臭効果には役立ちます。

ちなみに中敷は100円均一なんかでも売っていますが、安い中敷だと消臭・除湿効果がイマイチなので出来れば消臭効果の高い中敷を利用することをオススメします。

ただ中敷に関しては、毎日取り替えるのがベストとも言われているため、少し費用がかさんでしまうのがデメリットともいえます。

ただ、これらは全てその場しのぎのニオイ対策にしかなりません。。

そこで足の臭いを根本的に解決するための、手軽に使える消臭デオドラントクリームを紹介したいと思います。(実際に私も利用して、足の臭いが消えました!)

嫌な臭いを即解消してくれる消臭クリームとは?

ナースシューズが臭くなる原因は、足から出る汗や古い角質、皮脂などによるものです。

そのため、根本的に足の臭いを解消したいという人は、足の環境を整えることが必要です。

そこで、オススメしたいのが足の臭いを消臭してくれる「ティノン」というフットクリームです。

▼公式ホームページ


(ティノンの公式HP:https://full-nature.com/

主に立ち仕事をしている女性の悩みを解決するために、臭いやムレの原因を研究して厳選された成分が配合された消臭クリームなので、他の商品では効果を感じられなかった人にもオススメです!

ティノンの特徴

足の臭いを消すためには、殺菌が大事だと言われていますが、実はそれだけでは臭いは消えません。

というのも中敷を変えたり、靴を乾燥させたりするだけでは、逆に乾燥させてしまうことで臭いを増大させてしまうこともあるのです。(詳しくはティノンの公式HPで説明されています)

そのため何よりも大切なのが、足の保湿になってきます。ティノンでは殺菌成分に加えて高級保湿成分も配合されているため、足自体を乾燥させることなく臭いの根本から解決してくれます。

実際にナスティ編集部のナースが使用してみました

何を試してもナースシューズに臭いがずっと気になっていたので、ティノンで本当に消臭効果があるのか試してみました!

 
いかにも消臭クリーム!という見た目ではなく、おしゃれなハンドクリームみたいな見た目です。

サイズも手のひらサイズなので、持ち運びをする時も便利かなと思います。

チューブから100円玉くらいの大きさを目安に手にとります。

そして足にまんべんなくクリームを塗っていきます。

足のニオイを含む体臭などは、寝ている間に菌が繁殖することで発生するため、お風呂上がりや寝る前に使用するのがいいみたいです!

実際に使用してみた感じとしては、クリームだからベタベタするのかな?と少し不安でしたが、逆につけ心地はサラサラしているのが不思議でした。

使用して2週間ほど経ってみて・・・

公式ホームページでは、実際に使用し始めて効果を感じるのは3ヶ月くらい経ってからと記載があったのですが、ネットの口コミなどでは2週間くらいして効果を感じる人が多いみたいですが、実際に私自身も2週間くらい立つと日々の足のムレを感じなくなってきました。

看護師という仕事柄、1日中走り回ってるので、ナースシューズが常にムレてる感覚があったのですが、ティノンを使い始めてからはムレがなくなり適度に保湿されてる状態に感じます。

そして一番気になる臭いですが、ナースシューズを脱いだ瞬間のあのモワッとした嫌な臭いもなくなり、着替えの時も安心してゆっくりと着替えることが出来ます。

ティノンを購入するにあたって

ティノンの消臭クリークですが、詳しい料金形態は公式ホームページに載っていますが、簡単に説明をすると、集中ケア定期コースを選択するのが一番お得に購入出来ます。


これはティノンの公式HPの引用になりますが、集中ケア定期コースを選択すると効果を感じ始められる3ヶ月目まで商品を定期的に届けてくれるのですが、1本目は87%OFFの980円となります。

また2回目以降も30% OFFの4,480円となり、お試しで定価で購入するよりもお得になっています。

POINTまた楽天やAmazonでは定価での販売になるため、公式ホームページから集中ケア定期コースを選択するのが一番お得に購入することが出来ます。

3ヶ月目以降はいつでも休止・解約・再開ができる

ティノンでは3回目以降は、クリームの使用頻度に合わせて配達のペースを変更することができます。また休止、解約も自由にできるので、まずは3ヶ月間自分に合ってるのかを試してみましょう。

60日間の返金保証制度がついてるので安心

ティノンではもしクリームが肌に合わなかった場合は、60日間以内であれば商品代金が返金してもらえるので安心です。

私ナースシューズの臭いが気になる人は、まずは集中ケア定期コースで試してみるのをオススメします!

ティノンの効果、成分をはじめ、購入方法は公式ホームページに詳しく記載されているので、まずは公式ホームページで確認をしてみてくださいね。

ティノンの公式ホームページを見てみる

ナースシューズに臭いを気にせず仕事をするために

看護師にとって、ナースシューズに臭いは切っても切り離せない問題ですよね。長時間はきっぱなしで、さらには1日中走り回っている看護師なら、なおさら臭いは出てきてしまうものです。

ナースシューズの嫌な臭いをどうにかしたいという人は、今回紹介した臭い対策をぜひ実践してみてください。

日々のストレスが少しでも軽減されて、仕事に集中出来るようになるはずです!

関連記事(PR含む)

The following two tabs change content below.
★TOMO★

★TOMO★

看護学校卒業後は手術室で勤務。その後急性期病棟での看護を経験。現場の看護師不足の問題に直面し、看護師の採用に携わりたいと求人広告業界で営業として勤務。現在はPC1台で仕事をするため、看護師ライターを中心に活動。手術室で働く看護師を応援するため、webサイトで自身の経験を元に情報を発信している。https://openasnurse.com/