看護師といえば派手なメイク、ネイル、ピアスなども禁止で身だしなみに厳しいイメージがありますよね。
実際身だしなみに関しては、かなり厳しく規則がある病院や施設も多いと思います。
看護師の中には、身だしなみとオシャレに気を使って、ヘアカラーも楽しみたい人もいるのではないでしょうか。
看護師のヘアカラー事情について、どの程度なら許容されるのかなど気になる人もいると思います。
今回は、看護師の髪色と明るさのグラデーションについてお伝えします。
menu
看護師におすすめの髪色
新人看護師の中には、社会人になって落ち着いてきたから髪を染めておしゃれを楽しみたい人もいるのではないでしょうか?
気になる髪色ですが、新人看護師であれば地毛かダークブラウン程度のナチュラルカラーがおすすめです。
(引用:シララボ)
染めるなら派手な色にチャレンジしたいと考えている人は、少し考え直した方が良いでしょう。
プライベードでは1人の若者ですが、勤務中は看護師なので髪色にも気を配る必要があります。
特に新人看護師は社会人1年目であり、不特定多数の患者さんと接する機会も多いので誰にでも好印象を与えるような髪色が無難です。
看護師は落ち着いた髪色がベストな理由について
看護師の髪色は、ナチュラルブラウンなどのナチュラルカラーがオススメですが、なぜ落ち着いた色がベストなのでしょうか?
患者さんからの印象がよくなる
人間はパッと見た印象のことを第一印象と言いますが、多くは視覚から得られる情報で判断されることが分かっています。
これは心理学で「メラビアンの法則」と呼ばれるものです。
目から得られた情報でその人の第一印象を判断するということは、当然顔を見て髪の色も情報としては大部分を占めることになります。
人を見た目で判断してはいけないとよく言われますが、黒髪看護師と金髪に近い茶髪の看護師であれば印象は変わってきますよね。
前者の黒髪は清楚で清潔感が溢れ良い子という印象を多くの人が持つと思いますが、後者の茶髪の看護師は真面目でない看護師という印象を持つ人もいるかもしれません。
看護師は不特定多数の患者さんと接することが多く、ほとんどが初めましての初見で接することが多いです。
そのため第一印象が悪ければその後の関係に影響することも考えられるのです。
患者さんからの印象を考えると、ナチュラルブラウンなどのナチュラルカラーがオススメなのです。
先輩看護師から目をつけられない
新人看護師は慣れないことも多く先輩にフォローをしてもらう機会も多いですよね。
やはり万人から好印象を持ってもらうことが人間関係も円滑に進めることができストレスも軽減できます。
髪色がその人の性格や人間性を決めてしまうとは言い切れませんが、見た目によって印象も変わってきます。
派手な髪色の新人と落ち着いた髪色の新人であれば、やはり落ち着いた髪色の新人が先輩の目には真面目に映ります。
髪色によって職場で目立ってしまうとイジメの的になってしまうことも。
先輩看護師と良い関係を築きながら、スムーズに新人時代を乗り切るためには、髪色に注意を払って先輩看護師に好印象を持ってもらうことも大切になります。
シーン別!こんな時の髪色は何色ならOKなのか?
髪色もシーンによって適さないものもあります。
場面ごとに適した髪色を見ていきましょう。
面接
就職試験や面接では、髪色は地毛の色か地毛に近い暗めの色がオススメです。
面接で合格するためには、相手に好印象を持ってもらわなければなりません。
誰からも好印象を持ってもらい、合格の確立を高めるためには、真面目に見えるカラーを選ぶ事が大切です。
普段からカラーリングをしていない人は、そのままの色で大丈夫ですが、明るめの色にしている人は、面接前に暗めの色に染め直す事が必要です。
面接だけでなく、履歴書の写真も同様に、暗めの髪にしてから写真を撮るようにしましょう。
国家試験
国家試験は、面接のように髪色で結果が決まるわけではないので、何色でも大丈夫です。
髪色は自由ですが、願書を提出したときの写真とあまりにも違う色の場合は、本人と認識してもらえない場合もあります。
本人確認があるため、願書を出した時と同じような色で受ける事が無難でしょう。
国家試験は2月に行われますが、4月の入社を考えると好きな髪色にできる最後のチャンスと言えます。
ただし、学校で髪色に関して規則がある場合は、規則を守る事が大切です。
入社式
入社式では、落ち着いた髪色で参加する事が必要です。
社会人、就職先の病院の一員として、患者さんの前に出ても恥ずかしくないような格好をする事が大切です。
入社式当日はスーツで行われ、白衣に着替えて配属部署で仕事をすることもありませんが、病院関係者の1人です。
あまりにも目立つ髪色は、病院関係者や配属先の上司から注意を受けるようなことにもなってしまいます。
新人看護師
新人看護師は、真面目な印象と好感を持ってもらえるように、地毛の方が良いでしょう。
それでもカラーを楽しみたいと思うのであれば、2年目から髪色を変えるようにしましょう。
新人看護師の間は好印象を与えるダークカラーで経験をつみ、少し慣れた2年目から周囲に合わせたカラーを実施することをお勧めします。
一般的には派手すぎないナチュラルブラウンが許容されているようです。
明るすぎるブラウンは、派手な印象を与えてしまうため病棟でも注意されることが多いです。
明るいカラーにする際は自分の判断だけでなく、周囲の先輩のカラーを見て浮かないようなカラーを選ぶことが大切です。
目立ちすぎるとせっかくカラーをしたのに注意されてしまうことになります。
看護師がやってはいけないNGな髪色
看護師をしている間はカラーが楽しめないなんて嫌だ、と思っている看護師もいるかもしれません。
病院の規定でカラーが禁止であれば諦めることも仕方がないですが、そうでなければカラーを楽しむこともできますよね。
しかし、カラーを間違えると注意の対象となってしまいます。
看護師がやってはいけないNGな髪色を押さえておきましょう。
ピンク | × |
グレー | × |
アッシュ | △ |
ハイライト | × |
ダークブラウン | ◯ |
ナチュラルブラウン | ◯ |
黒 | ◎ |
看護師の髪色が比較的自由な職場とは?
看護師だけど髪色のオシャレがしたい人も多いと思います。
病院の中でも、美容外科クリニックは比較的自由度が高いことでも知られています。
美容外科クリニックは、疾患を抱えた患者さんだけでなく、美容を目的としたお客様を相手にする仕事なので、身だしなみの意識も要求されます。
髪色のオシャレも自由に楽しむこともできますが、接客スキルや美容意識などが必要になる事が多いです。
看護師として働きながら髪色のオシャレを楽しみたいという人は、美容外科クリニックでの仕事も視野に入れてみてはいかがでしょう?
休日だけ髪色を変えたい看護師におすすめの方法
病院で働いている間は、自分の好きヘアカラーを楽しむことはできませんが、休日だけ髪色を変えたいときもありますよね。
短期間だけヘアチェンジができる方法を見ていきましょう。
ウィッグ
ウィッグは被るだけなので、髪を染めることもなく、簡単にヘアチェンジができます。
ウィッグには、髪の長さや色も様々な種類があるので、自分の好きなものを選んで使う事ができます。
気分に合わせてロングヘアやショートヘアなどのヘアアレンジも楽しめるので、イベントなどにも使えます。
メリット
・被るだけでヘアチェンジができる
・髪にダメージを与えない
・ヘアアレンジが簡単
デメリット
・値段が高い
・手入れが必要
ヘアカラースプレー
(ヘアーカラースプレー HAIR COLOR SPRAY RB-802714 【BROWN / 茶】)
ヘアカラースプレーは、短期間のカラーとして一番人気があります。
人気の理由は、持ち歩きが可能であり出先で時間をかけずに簡単に染めることができるからです。
使い方は、乾いた髪に15cmほど離してスプレーをするだけです。
スプレー後の髪に触ってしまうと色ムラの原因になってしまうので、スプレー直後は触らず乾いたらハードスプレーで固めます。
ヘアカラースプレーは、派手なカラーも多いので、全体のカラーというよりポイントカラーで楽しむ人が多いです。
・メリット
・自分の自由自在にアレンジができる
・プレートの上からスプレーをすると好きな柄を髪にプリントできる
・デメリット
・スプレーをかけた部分がべたつきホコリをくっつけてしまう
ヘアカラームース
(【DARIYA】【ダリヤ】パルティ カラーフォーム ブラウン 40g)
ヘアカラームースは、色素がムース状になっているので、髪になじませるだけでカラーリングができます。
使い方は、クシにムースを乗せてムラが出ないように髪をとかしていきます。
クシについた色は落ちにくく使用できないため、安いものを使用することがオススメです。
・メリット
・髪の毛への負担が少ない
・ムラなく全体的に髪を染めることができる
・デメリット
・周りが汚れないようシートを敷いたりと手間がかかる
・量も必要になるのでコストがかかってしまう
ヘアカラーワックス
Pure Smile(ピュアスマイル) ヘアカラーワックス『MOTE WAX/モテワックス』(BLUE/ブルー)
ヘアカラーワックスは、通常のワックスのように髪の毛を整えながら色をつけることができます。
簡単にカラーが楽しめるので、こちらのアイテムも人気が高いです。
使い方は、手のひらに500円玉ほどの大きさにワックスを取り、手のひらで馴染ませます。
その後、髪につけ色味が足りない部分はワックスを付け足します。
ワックスをつけるように馴染ませるだけなので、簡単にカラーが楽しめます。
また、同時にスタイリングもできるので一石二鳥です。
・メリット
・カラーとスタイリングが同時にできる
・ワックスと同じなので髪にダメージがない
・デメリット
・カラーバリエーションが少ない
ヘアカラーチョーク
(大ブレイク中!HAIR CHALKIN 選べる 12色/24色)
ヘアカラーチョークは、カラーバリエーションも豊富なので学生にも人気があるアイテムです。
最近では100円ショップでも売られているので、手軽に楽しめるプチプラアイテムになっています。
使い方は、髪を十分に濡らしたあと、髪をひと束つまんでねじります。
ねじった髪をチョークで上から擦り、色がついたらドライヤーで乾かして完成です。
様々なカラーがあるので、自分だけのオリジナルのカラーを楽しむこともできます。
・メリット
・カラーバリエーションが豊富で様々な色を楽しめる
・コスメのようなコンパクトなタイプもあるので持ち運びができる
・デメリット
・雨の日は落ちやすい
・染める時に手袋が必要になるなど手間がかかる
仕事とオシャレを両立して楽しむために
看護師は髪が染めれないなどの制約がありオシャレができないと不満に感じている人も多いと思います。
しかし、不特定多数の患者さんと接する仕事だからこそ、第一印象がすごく大切になってきますよね。
看護師として許される範囲でのカラーリングでオシャレを楽しむことで自分も患者さんにも良い影響を与えることができます。
ヘアカラーは出来なくても、短期間のヘアカラーのオシャレは楽しむことができるので、うまく活用してみてはいかがでしょうか?
関連記事(PR含む)
★TOMO★
最新記事 by ★TOMO★ (全て見る)
- 慌てず冷静になることが大切!病棟の急変対応の流れについて - 2018年3月4日
- カテーテルの長さがポイント!口腔内吸引の手順と吸引のコツ - 2018年3月2日
- 刺入部位の観察がポイント!中心静脈栄養中のケアの手順と観察項目 - 2018年3月2日